刺しゅうパーク

遊びと学び、糸でつながる仲間のメディア

タグ一覧

基礎

相良刺繍
サガラ刺繍
テクニック
人気の読みもの
刺しゅう研究室

相良(サガラ)刺繍ってどんな刺しゅう? 

みなさんは、スタジャンのワッペンやキャラクター柄のポーチなどによく使われている、もこもこした商品を見たことがありますか。実はその...

2023.03.30

コード刺繍
コード刺繍
テクニック
刺しゅう研究室

コード刺繍ってどんな刺しゅう?

みなさんは、テープやひもなどが、ロゴや模様を描くように服に装飾されているのを見たことがありますか。実はその装飾は、コード刺繍と呼...

2023.03.30

お仕事紹介
刺しゅう研究室
業界のこと

糸の太さと表示方法について

刺しゅうに使用される糸の種類は幅広く、極端にいえばミシンで使用可能な全ての糸を使用します。糸の太さを表す表示方法が糸の種類によっ...

2023.03.30

スパンコール刺繍
刺しゅう研究室

「スパンコール」と「シークイン」の違い

お客様との商談の中で、「シークイン」という日本では一般的でない名称を私たち刺しゅう屋さんは使ってしまい、あわてて「スパンコール」...

2023.03.30

サガラ刺繍
刺しゅう研究室

サガラミックスステッチ

サガラミックスステッチ チェーン・ループの2つの手法を組み合わせてたテクニックです。 面の部分をループステッチで縫ってボリューム...

2023.03.23

サガラ刺繍
刺しゅう研究室

サガラループステッチ

ループステッチ 糸をかぎ針にひっかけ引き上げてやることでループを形成し、パイル状に仕上がります。ボリューム感があり広い面積を縫う...

2023.03.23

サガラ刺繍
刺しゅう研究室

サガラチェーンステッチ

チェーンステッチ サガラ刺繍の主なテクニックの1つ。名前から連想できるように、鎖状に糸を縫い止める手法で、糸をすくい上げる針の高...

2023.03.23

お仕事紹介
テクニック
刺しゅう研究室

手加工(ハンドクラフト)について

仕上がりに物足りなさを感じたり、最後の味付けやもう一工夫加えたい場合に有効なのが、手加工です。 モチーフやコサージュ、ビーズ刺繍...

2023.03.22

グリッター刺繍
スパンコール刺繍
テクニック
刺しゅう研究室
立体刺繍

グリッター刺繍(グリッターステッチ)ってどんな刺しゅう?

「もっと新しい見え方の刺繍加工を生み出したい」、「驚くような刺繍を作りたい」という思いで日々取り組み、その思いが形になった時が私...

2023.03.03