株式会社タナベ刺繍

\ お知らせ / 瀬戸内刺繍美術館について
詳しく見る
驚きと感動の刺繍で笑顔を創る 驚きと感動の刺繍で笑顔を創る

おもしろい 刺しゅうは ここにあります

お問い合わせ 資料ダウンロード

タナベ刺繍は、各種アパレル、手袋・靴・バッグなどの小物雑貨、舞台衣装や美術セットにいたるまで、様々なアイテムへの刺繍加工を提供しています。

どのようなデザインやアイデアでも、自由自在の表現力と技術で具現化し、お客様の商品の付加価値を高めるお手伝いをしてきました。

アパレルデザイナーさま、自社商品の差別化をお考えの企業さま、ファッション業界に興味がある学生さまなど、あらゆる場面でお役に立てることと思います。

ぜひお気軽にご相談ください。

サービス

刺しゅう加工

縫製品の裁断物に刺しゅう加工をするサービスを行っております。
ファッションアパレル業界の方をはじめ、縫製品を取り扱うブランド・メーカー・法人・団体様等にご利用いただけます。
創業50年来培われてきた多様な技術で、お客様の商品に驚きと感動の刺しゅうを提供いたします。

詳しく見る

製品OEM

地場産業の手袋をはじめ、帽子、マスク、Tシャツ、バッグなど各種縫製品の受注・納品を行います。

詳しく見る

制作実績

タナベ刺繍の多様な刺しゅう技術を生かした、
「製品OEM」の制作実績をご紹介します。

刺しゅうパーク

遊びと学び、糸でつながる仲間のメディア

展示会レポート(Premium Textile Japan 2024 Spring/Summer)

2023年5月24日(水)〜25日(木)に、東京国際フォーラムで開催された「Premium Textile Japan(プレミア...

  • 業界のこと

ジャガード刺繍ってどんな刺しゅう?

ジャガード刺繍という言葉を聞いたことがありますか? 刺しゅう業界では当たり前に使われる「ジャガード刺繍」という言葉。「ジャガード...

    瀬戸内刺繍美術館のご案内

    基本情報 開館時間  10時~12時、13時~17時休館日   土、日、祝日入館料   無料※入館時はスタッフにお声がけください...

    • リアル店舗

    刺しゅう講座「刺しゅうの役割と可能性について」

    神戸女子大学の家政学科衣生活文化論の講義枠にて、刺しゅう講座を提供させていただきました。テーマは「刺しゅうの役割と可能性について...

      瀬戸内刺繍美術館への想い

      本年6月に開催されたオープンファクトリーイベントCRASSOにて初公開した瀬戸内刺繍美術館について、これまでの経緯と私たちの想い...

      • リアル店舗

      刺しゅうで作った「ゴッホのひまわり」を見てきた

      こんにちは。刺しゅう研究員の瀬戸内キャンパーMASAKIです。タイトルの通り、今日は原寸大のゴッホのひまわりを、全て刺しゅうで再...

      • 人気の読みもの

      刺しゅうで作った「ゴッホのひまわり」を見てきた

      こんにちは。刺しゅう研究員の瀬戸内キャンパーMASAKIです。タイトルの通り、今日は原寸大のゴッホのひまわりを、全て刺しゅうで再...

      • 人気の読みもの

      多彩なステッチで魅せる刺繍デザイン10選

      刺繍の最もシンプルで美しい表現の1つに、ステッチワークがあるのではないでしょうか。今回の記事では、タナベ刺繍が保有しているサンプ...

      • 人気の読みもの
      • 刺しゅう研究室

      ジャガード刺繍ってどんな刺しゅう?

      ジャガード刺繍という言葉を聞いたことがありますか? 刺しゅう業界では当たり前に使われる「ジャガード刺繍」という言葉。「ジャガード...

        刺しゅう講座「刺しゅうの役割と可能性について」

        神戸女子大学の家政学科衣生活文化論の講義枠にて、刺しゅう講座を提供させていただきました。テーマは「刺しゅうの役割と可能性について...

          相良(サガラ)刺繍ってどんな刺しゅう? 

          みなさんは、スタジャンのワッペンやキャラクター柄のポーチなどによく使われている、もこもこした商品を見たことがありますか。実はその...

            コード刺繍

            コード刺繍ってどんな刺しゅう?

            みなさんは、テープやひもなどが、ロゴや模様を描くように服に装飾されているのを見たことがありますか。その装飾は、コード刺繍と呼ばれ...

              多彩なステッチで魅せる刺繍デザイン10選

              刺繍の最もシンプルで美しい表現の1つに、ステッチワークがあるのではないでしょうか。今回の記事では、タナベ刺繍が保有しているサンプ...

              • 人気の読みもの
              • 刺しゅう研究室

              ゴッホのひまわり(完成度85%)

              刺繍のテクニックや表現は無限にあって、既存の手法をスクラップ&ビルドすることで新しいテクニックが生まれます。その新しいテクニック...

              • 刺しゅう研究室

              展示会レポート(Premium Textile Japan 2024 Spring/Summer)

              2023年5月24日(水)〜25日(木)に、東京国際フォーラムで開催された「Premium Textile Japan(プレミア...

              • 業界のこと
              仕入れ先情報

              主な仕入先のご紹介

              ■田窪株式会社 総合アパレル附属商社。糸の手配を中心に様々な資材でお世話になっています。 ■大本商事株式会社 パールヨット代理店...

                JFW ジャパンクリエーション2018終了

                みなさん こんにちわ今回は自社の一大イベント「JFWジャパンクリエーション2018」に参加した報告です。 ちょっと遅くなってしま...

                • 業界のこと

                せと刺繍に魅せられて

                色鮮やかな刺繍 せと刺繍 皆さんは、「せと刺繍」をご存知ですか? 色鮮やかな、刺繍ですね。グラデーションの陰影から表面の凹凸感ま...

                • 業界のこと

                地域の産業としての手袋

                先日、タナベ刺繍の取り組みを四国新聞に取り上げていただきました。 創業からお世話になっている江本手袋さんとの連携で、刺繍を活かし...

                • 業界のこと

                JAPAN CREATION連続10回以上の出展

                今宵は思い出に残るひとときとなりました。JAPAN CREATIONの出展が10回連続企業となり表彰されたのです。少しでも業界に...

                • 業界のこと

                オープンファクトリーイベント CRASSO2023

                「瀬戸内刺繍美術館 SETOUCHI EMBROIDERY MUSEUM」開催日:2023年6月9日(金)~10日(土)目玉展示...

                • 工場見学

                香川で工場見学するならタナベ刺繍

                刺繍に関する企画・開発・加工・仕上げ等、全ての工程を社内で行なっているタナベ刺繍。2017年7月14日(金)。暑い日差しの中、大...

                • 工場見学

                吉田愛服飾専門学校の皆さんが会社見学でご来社

                本日は吉田愛服飾専門学校の皆さんが会社見学でご来社です。香川県で唯一の由緒ある服飾専門学校なんですね~ 吉田愛服飾専門学校 ht...

                • 工場見学

                タナベ刺繍へ、いらっしゃい!

                最近、色々な方に弊社へご来社いただき、本当にありがたく思います。 写真は先日、パキスタンから見学に来られたアルムルターザ社とカー...

                • 工場見学

                ようこそ、タナベ刺繍へ!

                神戸芸術工科大学・ファッションデザイン学科の皆様が、会社見学にいらしてくださいました! 説明に聞き入る学生の皆さま、真剣です! ...

                • 工場見学

                Seto家TSUDAにて夏遊び

                (こちらの記事で紹介しているペンションは、民泊施設Seto家TSUDAとしてご利用いただけます。) 香川県は海と山に囲まれた自然...

                • 工場見学

                瀬戸内刺繍美術館のご案内

                基本情報 開館時間  10時~12時、13時~17時休館日   土、日、祝日入館料   無料※入館時はスタッフにお声がけください...

                • リアル店舗

                瀬戸内刺繍美術館への想い

                本年6月に開催されたオープンファクトリーイベントCRASSOにて初公開した瀬戸内刺繍美術館について、これまでの経緯と私たちの想い...

                • リアル店舗

                刺しゅうで作った「ゴッホのひまわり」を見てきた

                こんにちは。刺しゅう研究員の瀬戸内キャンパーMASAKIです。タイトルの通り、今日は原寸大のゴッホのひまわりを、全て刺しゅうで再...

                • 人気の読みもの

                オープンファクトリーイベント CRASSO2023

                「瀬戸内刺繍美術館 SETOUCHI EMBROIDERY MUSEUM」開催日:2023年6月9日(金)~10日(土)目玉展示...

                • 工場見学

                密かに話題の「うどん刺しゅう」ってどんな刺しゅう?

                瀬戸内国際芸術祭2022の夏会期から秋会期まで、高松・直島のオフィシャルショップでも販売された「うどん刺しゅう」グッズ。リアルな...

                  一覧を見る

                  数字で見るタナベ刺繍

                  最多工数記録(1柄)

                  150工程

                  最長加工時間(1柄)

                  3840

                  最大加工面積(量産)

                  90×60cm

                  最大加工面積(1柄)

                  180×120cm

                  刺しゅうサンプル数

                  5000

                  刺しゅうデータ保有数

                  11万点以上

                  お客様の声

                  今まで見たことのない刺しゅうの提案がとてもおもしろいので、常に新しい技術に楽しそうにチャレンジしている姿を想像してしまいます。他社にはできない刺しゅうの技術をたくさんもっているので、世界に誇れる会社だと思います。

                  テキスタイルメーカー L社 企画担当者様

                  いつもこちらのイメージ通りに出来上がってきます。刺しゅうの裏の糸処理とか見えないところまできれいに仕上げていただいたり、無理な短納期のお願いにも対応していただいたりしており、とても真面目な企業というイメージがあります。

                  アパレルメーカー Y社 生産担当者様

                  担当をしていただいている方の刺しゅうの知識が豊富なのと、丁寧で親切な対応なので相談がしやすく、やり取りも楽しいです。刺しゅうのサンプルをたくさんお持ちなので、よくお借りして企画会議の時に使用させてもらっています。

                  アパレルメーカー T社 デザイナー様

                  Q&A

                  まずは、刺しゅうのお見積りを依頼したいです。どのような情報が必要でしょうか。

                  刺しゅうにしたい図案の有無、刺しゅうをする素材やその形状、その数量をお知らせください。
                  後ほどご連絡いたしますのでメールなどで図案をお送りください。それらを基にしてお見積りをいたします。

                  服や製品に刺しゅう入れたいと考えているのですが、何にでも刺しゅうできるのでしょうか。

                  完成品の場合、刺しゅう部分が刺しゅう枠に固定できない状態のものには、刺しゅうが出来ない場合があります。事前にお写真などで製品と刺しゅうの図案を確認させてください。

                  オンラインでのご相談も可能でしょうか。

                  はい、可能です。お電話または、お問い合わせフォームにて、ご用件とご希望の候補日をお知らせください。後ほど担当者がミーティングルームを設定してご連絡いたします。

                  工場見学できますか。

                  はい、できます。リアル見学とオンライン見学を選択できます。リアル見学はご希望の日時と参加人数、オンライン見学はご希望の候補日をお知らせください。
                  学校や学生さま向けの体験型見学やオンライン講座もご用意しております。

                  一覧を見る