刺しゅうパーク

遊びと学び、糸でつながる仲間のメディア

タグ一覧

機械

相良刺繍
サガラ刺繍
テクニック
人気の読みもの
刺しゅう研究室

相良(サガラ)刺繍ってどんな刺しゅう? 

みなさんは、スタジャンのワッペンやキャラクター柄のポーチなどによく使われている、もこもこした商品を見たことがありますか。実はその...

2023.03.30

スパンコール刺繍
刺しゅう研究室

「スパンコール」と「シークイン」の違い

お客様との商談の中で、「シークイン」という日本では一般的でない名称を私たち刺しゅう屋さんは使ってしまい、あわてて「スパンコール」...

2023.03.30

サガラ刺繍
刺しゅう研究室

手ハンドルミシンなどの、サガラ刺繍に使う機械をじっくり観察してみました。

「手ハンドル」と呼ばれるミシンはご存知ですか? サガラ刺繍はシニールとも呼ばれ、チェーンステッチとパイル状のループステッチで柄を...

2023.03.01

レーザーカット刺繍
レーザー加工
刺しゅう研究室

レーザーカット刺繍機について

こちらの記事では、レーザー加工及びレーザー刺繍機について、歴史とメリット、注意点についてご紹介します。 レーザー刺繍機の歴史 1...

2023.02.06

刺しゅう研究室
業界のこと
歴史

機械刺繍のルーツ

日本ジャガード刺繍工業組合の林理事長と高津前理事長にタナベ刺繍へ訪問していただいた際に、機械刺繍のルーツに関するとても貴重なお話...

2014.03.03