刺しゅうパーク

遊びと学び、糸でつながる仲間のメディア

タグ一覧

人気の読みもの 人気の読みもの

工場見学

吉田愛服飾専門学校の皆さんが会社見学でご来社

本日は吉田愛服飾専門学校の皆さんが会社見学でご来社です。香川県で唯一の由緒ある服飾専門学校なんですね~ 吉田愛服飾専門学校 ht...

2017.05.02

リアル店舗

瀬戸内刺繍美術館のご案内

基本情報 開館時間  10時~12時、13時~17時休館日   土、日、祝日入館料   無料※入館時はスタッフにお声がけください...

2023.07.14

業界のこと

JFW ジャパンクリエーション2018終了

みなさん こんにちわ今回は自社の一大イベント「JFWジャパンクリエーション2018」に参加した報告です。 ちょっと遅くなってしま...

2017.12.02

刺しゅう研究室

機械刺繍のルーツ

日本ジャガード刺繍工業組合の林理事長と高津前理事長にタナベ刺繍へ訪問していただいた際に、機械刺繍のルーツに関するとても貴重なお話...

2014.03.03

密かに話題の「うどん刺しゅう」ってどんな刺しゅう?

瀬戸内国際芸術祭2022の夏会期から秋会期まで、高松・直島のオフィシャルショップでも販売された「うどん刺しゅう」グッズ。リアルな...

2023.03.06

ラスター刺繍ってどんな刺しゅう?

ラスター刺繍は、ジャガード刺繍(立体刺繍)の上にスパンコールを重ねることで、独特のツヤ感や透明感を持たせる技法であり、タナベ刺繍...

2023.03.02

レーザーカット刺繍機について

こちらの記事では、レーザー加工及びレーザー刺繍機について、歴史とメリット、注意点についてご紹介します。 レーザー刺繍機の歴史 1...

2023.02.06

サガラミックスステッチ

サガラミックスステッチ チェーン・ループの2つの手法を組み合わせてたテクニックです。 面の部分をループステッチで縫ってボリューム...

2023.03.23

目玉のやつ ~糸だけで厚みを出しました~

何を思ったか、目玉です。 いつもはミセスエレガントなデザインや、大人のカジュアル、拘り抜いたメンズ等が~なんてやっているのですが...

2013.09.26

おすすめ記事

刺しゅう糸だけで作った原寸大の「ゴッホのひまわり」を見てきた

こんにちは。刺しゅう研究員の瀬戸内キャンパーMASAKIです。タイトルの通り、今日は原寸大のゴッホのひまわりを、全て刺しゅうで再...

2023.06.30

人気の記事

刺しゅう研究室

相良(サガラ)刺繍ってどんな刺しゅう?種類や構造、歴史、注意点のまとめ 

みなさんは、スタジャンのワッペンやキャラクター柄のポーチなどによく使われている、もこもこした商品を見たことがありますか。実はその...

2023.03.30

コード刺繍
刺しゅう研究室

コード刺繍ってどんな刺しゅう?

みなさんは、テープやひもなどが、ロゴや模様を描くように服に装飾されているのを見たことがありますか。その装飾は、コード刺繍と呼ばれ...

2023.03.30

刺しゅう研究室

カットワーク刺繍とは

カートワーク刺繍とは カットワーク刺繍とは、様々な手法で生地や素材をカット(裁断)することで柄や模様を表現し、それに刺繍を組み合...

2023.03.02

刺しゅう研究室

手ハンドルミシンなどの、サガラ刺繍に使うミシンをじっくり観察してみた。

「手ハンドル」と呼ばれるミシンをご存知ですか? サガラ刺繍はシェニールとも呼ばれ、チェーンステッチとパイル状のループステッチで柄...

2023.03.01

刺しゅう研究室

アップリケ刺繍とは(AP・Applique)

アップリケ刺繍とは、元となる素材(生地)の上に裁断された別の素材を置き、それを縫い合わせることで柄や模様を描く技法で、パッチワー...

2023.02.06

糸の太さと表示方法について

刺しゅうに使用される糸の種類は幅広く、極端にいえばミシンで使用可能な全ての糸を使用します。糸の太さを表す表示方法が糸の種類によっ...

2023.03.30

パールヨット社製 レーヨン糸見本帳

レーヨンししゅう糸 50d/2 ・ 75d/2 ・ 120d/2 ・ 200d/2 ・ NB 120d/2※この糸見本はあくまで...

2023.03.02

スパンコール刺繍(シークイン刺繍)ってどんな刺繍?

スパンコール刺繍(シークイン刺繍)の特徴 スパンコール刺繍(シークイン刺繍)には、手刺繍で取り付ける方法と、機械刺繍で取り付ける...

2023.03.01

レーザー加工は、どんなことが出来るの?

みなさんは、革などの生地が切り絵のように繊細にくりぬかれているのを見たことがありますか。また、生地の表面を絵柄状に焦がしているの...

2023.02.06