刺しゅうパーク

遊びと学び、糸でつながる仲間のメディア

2013.07.16

ルサージュ荘(現:Seto家TSUDA)にて夏遊び

(こちらの記事で紹介しているルサージュ壮は、2023年現在、民泊施設Seto家TSUDAとしてご利用いただけます。過ごし方の一例としてご参考ください。)

2013.7.16智章

香川県は海と山に囲まれた自然を満喫できるスポットが多数ありますが、お客様やお友達が遠方からお越しの際は弊社が管理するルサージュ荘という海際のペンションへお泊りいただけます。

今回はお友達でもあるU様ご家族で遊びに来ていただいたので、弊社の社員も交えて夏の海を遊び尽くしてみました。

夏の海といえばBBQということで、カヌーで近くの島へ食材の調達に向かい、サザエ・アワビ・ニシ貝・ガシラ等をGET!

わりと大きめのニシ貝が捕れました。

大人7名、子供7名でのBBQは賑やかで楽しかったです!

弊社の専属調理長の「けいぽん」(現在独身)が頑張って焼きます!

サザエのつぼ焼きも美味かった!

食べた後はプライベートビーチで遊ぶ!

遊ぶ!

ひとしきり遊ぶとスコールのような雨が降り、東の空に綺麗な虹が見えて感動でした。

その後、近くの温泉で汗を流してスッキリ。ルサージュ荘に戻って海鮮お刺身パーティーで盛り上がっている内に雨も上がったので、夜は花火大会で子供たちは大興奮!

そして何故か肝試しツアー(散歩)が始まって子供たちは盛り下がり、ようやく就寝となったようです。

翌朝は7:00くらいから子供たちは海水浴で遊び、大人はグッタリ。子供は本当に元気ですね~

朝食は小豆島素麺をいただいてのんびりした後、昼食に讃岐うどんを食べて解散となりました。

今回はまるで臨海学校のようで、子供たちは最高の笑顔でした。

今度は釣り船をチャーターしましょう!

U様、また遊びに来てくださいね!

Seto家TSUDAホームページはこちら
https://www.seto-uchi.jp/tsuda.html


SNSシェア

おすすめ記事

相良(サガラ)刺繍ってどんな刺しゅう? 

みなさんは、スタジャンのワッペンやキャラクター柄のポーチなどによく使われている、もこもこした商品を見たことがありますか。実はその...

2023.03.30

人気の記事