遊びと学び、糸でつながる仲間のメディア

2023.03.02

刺繍オパール加工って何?

その前に・・・

オパール加工とは、プリント技術の応用で部分的に生地を溶かすことで透ける部分と透けない部分を作り、様々なデザインや立体感を表現できる加工です。

しかし通常のオパール加工は素材と薬品の関係上、加工不可な生地の組み合わせがあります。これは接着オパールでも同様で、ある程度生地が限定されてしまいます。また、プリントと同じ作業工程なのと薬品を洗い流す必要があるので、小さな面積や部分的な加工には不向きです。

タナベ刺繍ではこれらの問題を解決する、部分使いや異素材の接合に使える新たな刺繍テクニックとして「刺繍オパール加工」を開発しました。

エンブロイダリー・オパール加工とは(刺繍オパール加工)

この刺繍オパールの特徴は立体刺繍テクニックを応用し、刺繍で生地そのものを成型することにあります。このテクニックは立体刺繍が加工可能な全ての生地に対応可能な点がメリットで、部分使いやワンポイントはもちろん、他の刺繍テクニックとの相性も抜群です。

もちろん、刺繍なのでサイズやデザインも自由に変更可能で、非常に使い勝手が良いテクニックになっています。本記事ではその例を一部ご紹介します。

(グレー部分/プリントベルベットとツイードの接合)

(ポリエステルチュールのアップリケと刺繍オパール)

(千鳥格子を刺繍オパールで表現)

刺繍オパール加工のサンプル事例は、刺繍デザインギャラリーをご覧ください!


タグ一覧

SNSシェア

おすすめ記事

刺しゅう糸だけで作った原寸大の「ゴッホのひまわり」を見てきた

こんにちは。刺しゅう研究員の瀬戸内キャンパーMASAKIです。タイトルの通り、今日は原寸大のゴッホのひまわりを、全て刺しゅうで再...

2023.06.30

人気の記事